運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-12-04 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

ですが、隻数がキャッピングができたとしても、その船の能力というのはどんどん大きくなるということから、ここはやはりアウトプットコントロールが必要だということで合意を目指して交渉を進めているというようなことであります。  やはり漁業種類ごと、条件によって有効な場合、そうでない場合、当然あるんだというふうに思っております。

長谷成人

2018-11-30 第197回国会 参議院 本会議 第6号

これまで資源管理は、漁船隻数馬力数制限等によって漁獲圧力を入口で規制するインプットコントロール産卵期を禁漁にしたり網目の大きさを規制することで漁獲効率性制限産卵親魚小型魚を保護するテクニカルコントロールTAC設定などにより漁獲量制限漁獲圧力出口で規制するアウトプットコントロールのバランスの中で行われてきました。  

徳永エリ

2018-11-15 第197回国会 衆議院 本会議 第6号

本法案の大きな柱は、資源管理について、従来のインプットコントロール中心とするものからアウトプットコントロール中心とするものへの考え方の転換です。  これは大きな意義を有すると考えますが、一方で、その実施に当たっては、現場と丁寧な対話を重ね、その意義やメリットについて十分な理解を得る必要があります。  

細田健一

2018-05-15 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

政府参考人長谷成人君) 昨年十二月に決定されました農林水産業・地域の活力創造プランに盛り込まれました水産政策改革方向性におきまして、アウトプットコントロールについては漁業実態を踏まえつつ可能な限りIQ方式を活用するとしておりまして、これを踏まえ、対象となる漁業種類等も含め今後検討を進めてまいりたいというふうに考えております。  

長谷成人

2018-05-15 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

なお、我が国資源管理の手法としては、漁獲可能量TAC設定等により漁獲量制限し、漁獲圧力出口制限する産出量規制アウトプットコントロールとも言っておりますけれども、この産出量規制導入されておりまして、現状におきましても、指定漁業漁獲量ベースで見ますと、かなりの程度このTAC対象となっているところでもございます。

長谷成人

2018-03-20 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

実は、海外のことを考えますと、近年、我が国周辺水域近隣諸国が、サンマとかサバとかスルメイカといった我が国と共通の資源を、そういう資源漁獲を急増させてきておりまして、国際的な協議を通じてこれらの資源管理を推進していくことがますます重要になってきておりまして、そのためには、今後はやはりアウトプットコントロールに力点を置いていくということも重要なんだろうというふうに考えています。  

齋藤健

2018-01-31 第196回国会 参議院 予算委員会 第2号

総理が述べていただきました漁獲量による資源管理導入とは、水産資源が安定して成長を続ける北米、北欧、オセアニアなどで導入をしているアウトプットコントロール、産出量規制基本とするTAC制度漁獲枠漁獲数量規制IQ方式個別割合制度など、科学的根拠を基にした資源管理目標導入するというお考えでしょうか。国内の水産資源持続可能性資源管理基本的な方向性についてお伺いをさせていただきます。

高野光二郎

2018-01-31 第196回国会 参議院 予算委員会 第2号

今委員御指摘のように、主要水産資源につきましては、アウトプットコントロールこれは例えば漁獲可能量ですとかを設定をするということですけれども、このアウトプットコントロール基本にしまして、インプットコントロール、これは漁船隻数ですとかトン数制限する方法ですけれども、このインプットコントロールや、テクニカルコントロール、これは漁具の制限ですけれども、アウトプットコントロール基本に、このインプットコントロール

齋藤健

  • 1